(101回) 17年5月19日(木)
九州大学箱崎キャンパス工学部2
号館4階 第1会議室
翌20日には電子情報通信学会コンピュテーション研究会(COMP)が開催されます
プログラム
17年8月12-13日: Japan-Korea Workshop (ソウル)
(102回) 17年9月16日(金) 大阪大学豊 中キャンパス 基礎工学部国際棟ディスプレイ室(シグマホール)
前日15日には電子情報通信学会コンピュテーション研究会(COMP)が開催されます
プログラム
(103回) 17年11月11日(金) 山口大学
電子情報通信学会回路とシステム
研究会(CAS), コンカレント工
学研究会(CST)と共催.
プログラム
(104回) 18年1月20日(金) 慶應義塾大学矢上キャンパス 14号棟 (創想館) 202号室
今年度最後の運営委員会を開催いたします.
プログラム
(105回) 18年3月17日 (金) NTT厚木R&Dセンター
(95回) 16年5月21日(金)
九州大学ベンチャービジネスラボラトリ セミナールーム(3階)
〒812-8581 福岡市東区箱崎6-10-1
電子情報通信学会コンピュテーション研究会(COMP)と共催
プログラム
(96回) 16年7月27日(火)
京都大学ベンチャービジネスラボラトリ セミナールーム(2階)
〒606-8501 京都市左京区吉田本町
(97回) 16年10月14日(木), 15日(金)
東北大学 (詳細未定)
電子情報通信学会コンピュテーション研究会(COMP)と共催
プログラム
(98回) 16年11月5日(金)
愛知県立大学学術文化交流センター
電子情報通信学会回路とシステム研究会(CAS), コンカレント工学研究会(CTS) と連携開催
プログラム
(99回) 17年1月20日(木)
東京大学医
科学研究所 1号館 2階 会議室
〒108-8639 東
京都港区白金台 4-6-1
(100回) 17年3月17日(木)
東芝科学館 ABホール
〒212-8582 神奈川県川崎市幸区小向東芝町1番地
第3回 情報科 学技術フォーラム (FIT2004) において, 電子情報通信学会コンピュテー ション研究会と合同でチュートリアル企画「量子コンピュータの科学」を開催い たしました.
(90回) 15年5月23(金) 群馬大学伊香保研修所
招待講演: 玉木 久夫 (明治大学)
疎な平面グラフ上のTSP」
プログラム
(小規模国際会議) 15年7月3(木)-4(金)
日韓アルゴリズムと計算論ワークショップ
東北大学 (論文締め切り3月20日)
(91回) 15年9月19日(金) 広島市立大学
数理モデル化と問題解決研究会(MPS)と連続開催・共催
招待講演:中野 浩嗣(広島大)
FPGAを用いた超高速計算
プログラム
(92回) 15年11月7日(金) 岐阜大学
電子情報通信学会 回路とシステム研究会・ コンカレント工学研究会(6日) プログラム と連続開催
SIGAL プログラム
(93回) 16年1月30(金) 中央大学
電子情報通信学会 コンピューテーション研究会(29日)と連続開催
プログラム
(94回) 16年3月19日(金) IBM基礎研究所
(84回) 14年5月23日(木) 九州大学 ベンチャービジネスラボラトリ 3階 ゼミナール室
招待講演: 有村 博紀 先生 (九大)
「テキストマイニング:ウェブからの知識獲得をめざして」
電気情報通信学会コンピューテーション研究会と連続開催(5月24日開催)
プログラム
(85回) 14年7月25日(木) 東京工業大学
招待講演: 小島 政和 先生 (東工大)
「Polyhedral homotopy 法を用いた多変数多項式方程式系の全解列挙」
プログラム
(86回) 14年9月19日(木) はこだて未来大学
招待講演: 阿久津 達也 先生(京大化研)
バイオインフォマティクスにおけるアルゴリズム論的諸問題」
プログラム
数理モデル化と問題解決研究会(MPS)(20日)と連続開催になります.
(87回) 14年11月8日(金) 福井大学
招待講演: 浅野 哲夫 先生 (北陸先端大)
「画像処理に対する新たなアプローチ:アルゴリズム工学からの挑戦」
プログラム
電子情報通信学会回路とシステム研究会・ コンカレント工学研究会(11月8,9日)と連続開催になります。
(88回) 15年1月20(月) 情報学研究所(東京・一ツ橋)
招待講演: 加納 幹雄 先生 (茨城大学情報工学科)
平面上の複数個の点集合の平衡分割問題」 プログラム
(89回) 15年3月14(金) 富士通研究所
招待講演: 穴井 宏和 氏(富士通研究所)
Symbolic optimization methods : nonconvex and parametric optimization by quantifier elimination」
プログラム
(78回) 13年5月18日(金) 名古屋大学豊田講堂第1会議室(番号4の建物)
招待講演「近似アルゴリズムの実用化」平田富夫先生(名古屋大学)
電子情報通信学会コンピュテーション研究会と連続開催
プログラム
(小規模国際会議) 13年6月28, 29日(木, 金) Pusan National University, Pusan
(79回) 13年7月27日(金) 中央大学理工学部(後楽園キャンパス)
招待講演 「地理情報システムにおけるデータ構造とアルゴリズム」 伊理正夫先生(中央大学)
プログラム
(80回) 13年9月25日(火) 広島大学
招待講演 「平面グラフ抽出とプリント基板設計ヘの応用」 渡邉敏正 先生 (広島大学)
プログラム
(81回) 13年11月27日(火) 新潟大学
招待講演「光ネットワークとグラフ理論」上野修一先生 (東京工業大学)
電子情報通信学会回路とシステム研究会・ コンカレントシステム研究会(11月26,27日)と連続開催
プログラム
(82回) 14年1月24日(木) 東京大学医科学研究所(東京・白金)
招待講演「ゲノムデータからの知識発見とバイオパスウエイシミュレーション」 宮野悟先生 (東京大学)
プログラム
(83回) 14年3月15日(金) ERATO量子計算機構プロジェクト(東京・文京)
招待講演 「構成的手法によるアルゴリズムの導出」 胡 振江 先生 (東大)
プログラム
(73回) 13年5月19日(金) 京都大学ベンチャービジネスラボラトリーセミナールーム
招待講演「CNF充足可能性問題の現実的解法」岩間一雄先生(京大)
プログラム
13年7月21,22日
(74回) 13年9月21日(木) 東北大学工学部(青葉山キャンパス) 電気情報棟 451-453 室
招待講演 「オンライン予測とブースティング」丸岡章先生(東北大)
9月21, 22日 数理モデル化と問題解決研究会連続開催
プログラム
(75回) 12年11月10日(金) 山口大学大学会館会議室(山口市 吉田キャンパス)
招待講演 「パラメトリック最適化での複雑度と計算幾何学」徳山豪先生(東北大)
11月8日-10 日電子情報通信学会回路とシステム研究会・ コンカレントシステム研究会と連続開催
プログラム
(76回) 13年1月19日(金) 科学技術振興事業団(東大赤門前)
招待講演 「量子通信路符号化定理とその周辺」小川朋宏先生(東大)
プログラム
(77回) 13年3月12日(月) IBM 東京基礎研究所
招待講演 「XMLスキーマ言語及び検証アルゴリスムの木正規言語理論による分類」 村田真先生(日本IBM)
プログラム
(68回) 11年5月10日(月) 明治大学生田キャンパス
プログラム
(69回) 11年9月2日(木) 北海道大学
プログラム
(70回) 11年11月8日(月) 富士通九州R&Dセンター
プログラム
(71回) 12年1月17日(月) 大阪大学基礎工学部
(大阪市豊中市待兼町1-3)
プログラム
(72回) 12年3月21日(火) NTT情報流通プラットフォーム研究所
(神奈川県横須賀市光の丘1-1)
プログラム
(62回) 10年5月20日(水) 東京大学工学部計数工学科
(〒113-8656 東京都文京区本郷 7-3-1)
プログラム
(63回) 10年7月22日(水) 茨城大学
(〒316 茨城県日立市中成沢町4-12-1)
プログラム
(64回) 10年9月16日(水) 京都大学
(〒606-01 京都市左京区吉田本町)
プログラム
(65回) 10年10月28日(水) 徳島大学
(〒770 徳島市南常三島町)
プログラム
(66回) 11年1月27日(水) 豊橋技術科学大学
(〒441-8580 豊橋市天伯町字雲雀ヶ丘1-1)
プログラム
(67回) 11年3月15日(月) 日立製作所基礎研究所
(〒350-03 埼玉研比企郡鳩山町赤沼2520)
プログラム